入れ歯をつけたまま寝るメリット、デメリット

大和市鶴間の歯医者、スギヤマ歯科医院のブログページです。
皆さま、こんにちは。スギヤマ歯科医院院長の杉山順一です。

入れ歯ってつけたまま寝てもいいのかしら?外して寝るべきなのかしら?

大和市鶴間の歯医者スギヤマ歯科医院 入れ歯をつけたまま寝るメリット、デメリット

皆さま迷われたことはありませんか?
結論から申し上げると、基本的にはスギヤマ歯科医院では入れ歯を作った方には、寝る前に外して洗って、外した状態で歯磨きをして寝てくださいねとお伝えしています。理由は簡単で、多くの方は、寝ている間は入れ歯をはめておく理由がないからです。

入れ歯は基本的には、食べるため、または見た目の歯並びを整えるために作りますから、寝ている間は食べもしないし他人に会うこともありませんよね。
つまり入れ歯をはめて寝る歯科医学的なメリットがないのです。それどころかむしろ、入れ歯をはめて寝るデメリットのほうが多いからです。

しかし、場合によっては入れ歯をはめたまま寝ることでメリットがあるケースもあります。
ただしその場合でも、当然のことながら入れ歯をはめたまま寝るデメリットも残りますから、こういうケースでは外して寝るかはめたまま寝るかは、どちらのメリットを重視するかによって個々に決めることになります。

そこで次に入れ歯をつけたまま寝ることのメリットとデメリットを、それぞれ挙げてみたいと思います。

入れ歯をつけたまま寝る2つのメリット

歯と歯茎の保護と歯のズレの防止

入れ歯をつけたまま寝るメリットを歯科医学的に挙げるとすれば、残っている歯や歯ぐきの保護ができることです。

歯の残り具合によっては、入れ歯をしたまま寝るほうが歯と歯ぐきが保護される場合があります。例えば上の歯が飛び飛びに残っているような場合ですと、寝ている間の歯ぎしりや食いしばりによって、下の歯によって上の歯がダメージを受けてグラグラになってしまうこともあります。

また、下の歯によって上の歯ぐきが傷ついてしまうこともありますね。
さらに、外して寝ている間に残っている歯がずれてしまい翌朝入れようとしてもきつくてはまらない、ということになることもあります。

このような場合には、入れ歯を入れたまま寝るしかないでしょうね。

非常時への備え

入れ歯をはめたまま寝るもう一つのメリットは、地震や火災などの非常時に、入れ歯を忘れることなく携帯できるということです。

これは歯科医学的な意味でのメリットではないですが、実際問題としては入れ歯が生活必需品であるような方にとっては意味があることですし、普段の治療でも皆様からよく相談されることではあります。

入れ歯をつけたまま寝る4つのデメリット

次に、入れ歯をつけたまま寝ることのデメリット、健康上のリスクを見ていきましょう。

感染症のリスク

睡眠中はもともと唾液の量が少なくなり、お口の中が乾燥した状態になります。唾液が不足した状態だと細菌の増殖しやすく、口臭や口腔内の感染症のリスクが高まります
入れ歯をはめて寝るとただでさえ少ない唾液が入れ歯の素材に吸収されてしまい、お口の中がより乾燥してしまいます。
大和市鶴間の歯医者スギヤマ歯科医院 入れ歯をつけたまま寝るメリット、デメリット

痛みや口内炎の原因になりうる

歯を入れたまま寝ると、歯ぐきや舌下の組織が圧迫されて、痛みや口内炎の原因となります。
日中使ったあごや圧迫されて疲れた状態の歯ぐき、粘膜は寝ている間に入れ歯を外すことで休ませて血行を回復させてあげることができます。

入れ歯の変形

入れ歯をつけたまま寝ることは、寝返りなどによって入れ歯の破損や変形の原因となります。
大和市鶴間の歯医者スギヤマ歯科医院 入れ歯をつけたまま寝るメリット、デメリット

誤飲や外傷

部分入れ歯など小さいものでは、就寝中に外れてしまうと飲み込んでしまうリスクがあります。また、バネが頬などに刺さり傷を作ってしまう危険もあります。

本人は就寝中ですから、これらのことが起こっても対処することができないので、就寝中は入れ歯を外したほうが無難です。

まとめ

メリットとデメリットを書いてきました。

私は歯科医師ですから、皆さまにまずは歯科医学的な観点からのお話をすることになります。
そして、歯科医学的なメリットとデメリットを比較してどちらを重視してどちらを我慢するのかを考え、その結果を歯科医師からのアドバイスという形で皆様にお話しするわけです。

しかし実際に使うのは皆さまです。生活習慣や食事の状態も人それぞれですし、その方の持っておられる価値観も違います。
最終的にはそういったことを総合して考えて決めることになるでしょう。
どうぞ遠慮なくいろいろ相談してくださいね。

スギヤマ歯科・診療時間スギヤマ歯科・診療時間